2024年の新NISA枠

個人的な事
この記事は約3分で読めます。

以前、旧NISAのネタを投稿していたので、今年の新NISAのお話。

新NISAの内訳

NISAのお話になると必ずと言って良いほど出てくるSP500、オルカン.
どちらの選択が正しいのか?というお話が出てくるのですが、個人的にはそんなの考えても仕方なし派.
SP500は米国10割ですし、オルカンでさえ6割を米国が投資先となっていますし。

現時点での世界基準は米であることは紛れもない事実.
一時期はインドが脚光を浴びてトレンドになっていましたが、個人的には宗教色が強い国はスルーしてます.
iFreeNEXT インド株インデックスのパフォーマンスを見ても伸びているのは事実ですが。

iFreeNEXT インド株インデックス

という前置きをしつつ、私個人はSP500とオルカンの2本柱で米国フルコミット人間.

世間では米国割合が大きくなる、それならSP500を1本で良いとお話もあります.
言い分も分かりますし、リスク低減の効果はほぼ皆無のわりにリターンも案分される点は注意すべきですが、長いNISA人生を考えた時には全枠SP500に振った場合は大きく情勢が変わった時に買換えをすることが出来ない点が懸念.
※とはいえ、単年で買換えする程の枠は無い(360万/年)

ちょいとバランス取っておけば、SP500→オルカンに切り替えが出来なくもない。
タイミング次第ではパフォーマンスが悪い方から食いつぶしても良い。
これぐらいしか考えてないです(笑)

そもそも投資は自己責任ですし、年齢や今後のライフステージを考慮すべきですから正解は無いが
自分にあった選択をする必要がある。って感じですよね。

2024年はどんな感じ?

新NISAが開始された際に、年始一括投入を検討していたのですが、
年間を通して大きな出費が無いとは言い切れない状態だったので、無難に毎月積み立てで進めました.
2024年11月16日見込みでは、少々の利益で24年を終えられそうな雰囲気です.
トランプラリーがひと段落した後は少々掘るでしょうし、107~110%着地だったら幸せ。

2025年はどうする?

トランプ政権になって、米国市場は荒くなるんだろうなという予想.
依然、金利政策が為替に対し大きく影響を与える状態であるため、SP500・オルカン民はヒヤヒヤする相場になり、2024年から参戦したNISA民は握力が試される年になりそうですね.

私は2024年と変わらず毎月一定額を積み立てしていこうと考えています.
2025年においてもSP500・オルカンの2本立て&割合は変わらずで進めます!
あわせて、国内株式として所持している個別株を少々処理していけたらなと。

最後に.
投資は情報に踊らされず、個人の責任もと判断していきましょう.
最終的にケツをふくのは自分です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました